コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

九州動物学院

  • 学院紹介
    • ごあいさつ
    • 基本理念
    • 学院概要
    • 講師・スタッフ紹介
    • 施設案内
    • 理事長講話
    • スクールアニマル紹介
    • 本田副学院長の「一筆」
    • 交通案内
    • プライバシーポリシー
    • ニュース
  • オープンキャンパス
    • オープンキャンパス
    • 参加特典と体験支援制度
  • 講義内容
    • 1年次科目
    • 2年次科目
    • 3年次科目
    • 動物看護学科
    • 動物管理学科
    • 取得目標資格
  • キャンパスライフ
    • 在校生の声
    • 海外研修
    • 年間行事
    • インターンシップ
    • 社会奉仕活動
    • 愛玩動物看護師について
    • 九動生のページ
  • 受験案内
    • 入学をお考えの方へ
    • 学校紹介映像
    • 推薦入学
    • よくある質問(Q&A)
    • 保護者の皆様へ
    • オンライン相談会
    • 学院案内
    • お問い合わせ
  • 就職状況
    • 就職状況
    • こんな未来が待っています
    • 卒業生の声
  • 動物に関する活動
    • TNRについて
    • ペットと避難所
      • ペット同伴避難所の開設
    • 保護猫の紹介
    • 保護猫紹介(動画版)
    • ミルクボランティア子猫
    • 保護猫譲渡会
    • 譲渡決定ネコ
  • 九動のSDGs

ニュース

  1. HOME
  2. ニュース
2018-07-17 / 最終更新日時 : 2018-07-17 NISHIJIMA ニュース

7月17日(火)動物介在教育に行ってきました!

益城町の小学校に動物介在活動のメンバーが動物介在教育に行ってきました。この小学校では、熊本地震から2年たった今でも、多くの子どもたちが仮設住宅で暮らしています。みなさんもご存知のように益城町が1番被害の大きな地区でした。 […]

2018-07-06 / 最終更新日時 : 2018-07-31 NISHIJIMA ニュース

7月6日(金)獣医師は大変だ!縫合体験授業!

2年生の外科動物看護実習Ⅱの授業前。。。先生方3人が。。。何やらヒソヒソ話し。。。德田理事長の外科動物看護実習Ⅱは、獣医師の仕事を体験してみて、そこから動物看護師の役割をしっかり理解してほしいというものでした。実際に手術 […]

2018-06-28 / 最終更新日時 : 2018-07-31 NISHIJIMA ニュース

6月28日(木)チエコ 頑張れ!

九州動物学院ファミリーのチエコさんはオッドアイが特徴の16歳のおばあちゃん白猫です。今朝は乳腺腫瘍からくる癌性胸水で、呼吸が苦しそうだったので、2年生の総合臨床実習の授業の中で胸水を抜く処置を行いました。動かないように学 […]

2018-06-23 / 最終更新日時 : 2018-07-31 NISHIJIMA ニュース

6月23日(土)供血犬シャナオウの活躍

九動ファミリーのシャナオウ(土佐犬)。日頃はちょっと怖がりでやんちゃで遊び好きの男の子ですが、緊急時には供血犬として、下の竜之介動物病院で活躍します。これまでにも、何頭もの命を救ってきました。今日も極度の貧血で生死をさま […]

2018-06-15 / 最終更新日時 : 2018-07-31 NISHIJIMA ニュース

6月15日(金)防災訓練を実施しました。

九州動物学院では、年に1度、6月に防災訓練を行っています。火災を想定した消火や避難の訓練を行いました。初めて体験する緩降機。。。足がすくみます。。みなさんは降りられますか? ></  熊本地震から2年が過ぎま […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 65
  • 固定ページ 66
  • 固定ページ 67
  • …
  • 固定ページ 70
  • »

九州動物学院
〒860-0811
熊本市中央区本荘6丁目16-34
TEL:096-362-0111

  • 交通案内
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 九州動物学院 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 学院紹介
    • ごあいさつ
    • 基本理念
    • 学院概要
    • 講師・スタッフ紹介
    • 施設案内
    • 理事長講話
    • スクールアニマル紹介
    • 本田副学院長の「一筆」
    • 交通案内
    • プライバシーポリシー
    • ニュース
  • オープンキャンパス
    • オープンキャンパス
    • 参加特典と体験支援制度
  • 講義内容
    • 1年次科目
    • 2年次科目
    • 3年次科目
    • 動物看護学科
    • 動物管理学科
    • 取得目標資格
  • キャンパスライフ
    • 在校生の声
    • 海外研修
    • 年間行事
    • インターンシップ
    • 社会奉仕活動
    • 愛玩動物看護師について
    • 九動生のページ
  • 受験案内
    • 入学をお考えの方へ
    • 学校紹介映像
    • 推薦入学
    • よくある質問(Q&A)
    • 保護者の皆様へ
    • オンライン相談会
    • 学院案内
    • お問い合わせ
  • 就職状況
    • 就職状況
    • こんな未来が待っています
    • 卒業生の声
  • 動物に関する活動
    • TNRについて
    • ペットと避難所
      • ペット同伴避難所の開設
    • 保護猫の紹介
    • 保護猫紹介(動画版)
    • ミルクボランティア子猫
    • 保護猫譲渡会
    • 譲渡決定ネコ
  • 九動のSDGs