コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

九州動物学院

  • 学院紹介
    • ごあいさつ
    • 基本理念
    • 学院概要
    • 講師・スタッフ紹介
    • 施設案内
    • 理事長講話
    • スクールアニマル紹介
    • 本田副学院長の「一筆」
    • 交通案内
    • プライバシーポリシー
    • ニュース
  • オープンキャンパス
    • オープンキャンパス
    • 参加特典と体験支援制度
  • 講義内容
    • 1年次科目
    • 2年次科目
    • 3年次科目
    • 動物看護学科
    • 動物管理学科
    • 取得目標資格
  • キャンパスライフ
    • 在校生の声
    • 海外研修
    • 年間行事
    • インターンシップ
    • 社会奉仕活動
    • 愛玩動物看護師について
    • 九動生のページ
  • 受験案内
    • 入学をお考えの方へ
    • 学校紹介映像
    • 推薦入学
    • よくある質問(Q&A)
    • 保護者の皆様へ
    • オンライン相談会
    • 学院案内
    • お問い合わせ
  • 就職状況
    • 就職状況
    • こんな未来が待っています
    • 卒業生の声
  • 動物に関する活動
    • TNRについて
    • ペットと避難所
      • ペット同伴避難所の開設
    • 保護猫の紹介
    • 保護猫紹介(動画版)
    • ミルクボランティア子猫
    • 保護猫譲渡会
    • 譲渡決定ネコ
  • 九動のSDGs

ニュース

  1. HOME
  2. ニュース
2021-06-07 / 最終更新日時 : 2021-06-07 NISHIJIMA ニュース

6月7日(月)ねこの譲渡会(6月20日)を開催します。

第3回ねこの譲渡会を6月20日(日)13:30~15:00 九州動物学院にて開催します。今回は多頭飼育崩壊から保護した成猫だけではなく、九動生たちがへその緒がついて目が開いていない状態から、一生懸命に育て上げた「こねこ」 […]

2021-05-28 / 最終更新日時 : 2021-06-01 NISHIJIMA ニュース

6月1日(火)オリジナル缶バッチが出来ました!

皆さん!^^/ お待たせしました。2021年度版オリジナル缶バッチが完成しました。今年も厳正なる缶バッチ総選挙を勝ち抜いた精鋭15頭によるラインナップです。例年同様1つ1つのクオリティが高い作品に仕上がっております。自分 […]

2021-05-27 / 最終更新日時 : 2021-05-27 NISHIJIMA ニュース

5月27日(木)熊本市と協定を締結しました。

熊本市と九州動物学院は26日、九州動物学院を災害時のペット同伴避難所として使用する協定を締結しました。德田学院長の10年来の想いがやっと形になりました。2011年東日本大震災の時に、視察に行かれた德田学院長は、人命優先と […]

2021-05-26 / 最終更新日時 : 2021-05-26 NISHIJIMA ニュース

5月26日(水)九動のサンクスボード ^^/

1階の九動玄関から3階の九動フロアーまでの階段にサンクスボードが設置されています。それぞれの顔写真に座右の銘が書かれています。1・2年生合わせて108名が在籍している九動生。まだ、直接言葉を交わしていない学生同士もいて、 […]

2021-05-17 / 最終更新日時 : 2021-05-17 NISHIJIMA ニュース

5月16日(日)第1回オープンキャンパスを開催しました。

緊急事態宣言の県の数も増える中、万全な感染防止対策を取りながら、令和3年度第1回オープンキャンパスを開催しました。テーマは「動物のプロフェッショナルを目指す!」講師は、竜之介動物病院院長・九州動物学院学院長の德田竜之介先 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 29
  • 固定ページ 30
  • 固定ページ 31
  • …
  • 固定ページ 70
  • »

九州動物学院
〒860-0811
熊本市中央区本荘6丁目16-34
TEL:096-362-0111

  • 交通案内
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 九州動物学院 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 学院紹介
    • ごあいさつ
    • 基本理念
    • 学院概要
    • 講師・スタッフ紹介
    • 施設案内
    • 理事長講話
    • スクールアニマル紹介
    • 本田副学院長の「一筆」
    • 交通案内
    • プライバシーポリシー
    • ニュース
  • オープンキャンパス
    • オープンキャンパス
    • 参加特典と体験支援制度
  • 講義内容
    • 1年次科目
    • 2年次科目
    • 3年次科目
    • 動物看護学科
    • 動物管理学科
    • 取得目標資格
  • キャンパスライフ
    • 在校生の声
    • 海外研修
    • 年間行事
    • インターンシップ
    • 社会奉仕活動
    • 愛玩動物看護師について
    • 九動生のページ
  • 受験案内
    • 入学をお考えの方へ
    • 学校紹介映像
    • 推薦入学
    • よくある質問(Q&A)
    • 保護者の皆様へ
    • オンライン相談会
    • 学院案内
    • お問い合わせ
  • 就職状況
    • 就職状況
    • こんな未来が待っています
    • 卒業生の声
  • 動物に関する活動
    • TNRについて
    • ペットと避難所
      • ペット同伴避難所の開設
    • 保護猫の紹介
    • 保護猫紹介(動画版)
    • ミルクボランティア子猫
    • 保護猫譲渡会
    • 譲渡決定ネコ
  • 九動のSDGs