8月3日(日)第5回オープンキャンパスを開催しました。

第5回オープンキャンパスを開催しました。テーマは「ペットの癒しを学ぼう!」講師はホリスティックセラピスト前田しのぶ先生でした。前田先生には、1・2年生それぞれにペットアロママッサージの授業をお願いしております。もちろん九動人気講師のお一人です。今回はホリスティックという考え方から説明されました。ホリスティックとは、色々な方法を使って人間・動物を元気にすることで、東洋医学を使ったり、アロマ、マッサージ、手作りご飯おやつを作ったり、その子に合ったものを見つけ出すことが大事で、そのためには目配り気配りが重要になってくるとおっしゃいました。まず、連日の猛暑を乗り切るための手作りおやつ、「夏野菜とお魚のだしを使ったゼリー」を紹介されました。学校の飼育動物のこえだが喜んで食べる姿を見て、参加者の皆さんも驚いておられました。次に、夏バテ防止のアロマ液をつくられ、虫よけ防止のアロマ液もつくられました。アロマの精油を変えることで色々なアロマ液が作成できることにも参加者の皆さんは驚いておられました。バスソルトもその場で調合され、お土産に参加者お一人お一人に配られました。今回も前田しのぶ流ホリスティック・アロマの極意の一端を伝授して頂きました。「前田先生の講義はわかりやすく面白かった。入学できたら授業が楽しみです。」「動物に接する際には、目配り気配りが大切だとわかった。」「動物を元気にするにはいろいろな方法があると知りました。勉強になりました。」など参加者の皆さんから沢山のお声を頂きました。前田先生、本当にありがとうございました。さて、参加者に感動と驚きを提供している九州動物学院のオープンキャンパス。次回は8月18日です。皆さんのご参加を、教職員一同、心よりお待ち致しております。