8月27日(水)第7回オープンキャンパスを開催しました!
第7回オープンキャンパスを開催しました。テーマは「ヒトとチンパンジー」講師は、九州動物学院副学院長本田公三先生でした。実は骨折で療養中の德田先生に代わっての講義でした。本田先生は、元熊本市動植物園の園長をされた経験もあり、近年は德田学院長とタッグを組んで、九州動物学院発展のために尽力されておられます。体験講義では、宇宙の始まりから現在までを教室1周47mの長さから換算してホモサピエンス誕生は2mmにすぎないことや、ヒトとチンパンジーの違いやキリンの出産シーンなど人類誕生から母性はずっと続いているとちょっと視点を変えてお話になりました。「今まで考えていた事をもっと柔らかく考えて視野を広くして接する大事さを学べた!」「ヒトとチンパンジーは似ているが、チンパンジーには絶望がないことを初めて知りました。」「進化の歴史をとても分かりやすく聞けて楽しかった」など、参加者からたくさんの感想を頂きました。本田先生、急遽の講義ありがとうございました。さて、参加者の皆さんに感動と驚きを提供している九州動物学院のオープンキャンパス。夏休み期間の特別日程から月1回の通常モードに戻ります。次回は9月21日です。9月オープンキャンパスは、3年生限定になりますのでご注意ください!皆さんのご参加を教職員一同、心よりお待ち致しております。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |