3月11日(火)令和6年度卒業式!
令和6年度卒業式をくまもと森都心プラザ5階のプラザホールで行いました。動物看護学科3年生と動物管理学科2年生初の合同卒業式となりました。コロナ禍で自粛していた人数制限も解除し、講師の先生方にも参加して頂きました。大会場での式ならではの心地よい緊張感の中、粛々と式が始まりました。国家斉唱に始まり、卒業証書授与、卒業生表彰、学院長式辞、来賓講師紹介、在校生代表送辞を2年動物看護学科宮﨑康誠さんが、卒業生代表答辞を3年動物看護学科古庄那都美さんが読んで式を終えました。式辞の中で德田学院長が「現場に出たら、これは助からないと諦めずにたくさんの命を救って下さい。それが君らの使命です。頑張って下さい。」とエールを送られました。1人1人が2年間3年間の歴史をしっかり刻んで成長して、新たに60名が学び舎を巣立って行きました。1人1人が自分の使命を見つけ出し未来の動物業界を背負って、輝いてくれることを教職員一同祈念しております。最後になりましたが、2年間3年間にわたり卒業生を支えて頂きました保護者の皆さま、おめでとうございます。また、学校運営に対して、色々とご理解の上、ご協力頂きましてありがとうございました。感謝致します。頑張れ!九動卒業生!GOOD LUCK!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |