コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

九州動物学院

  • 学院紹介
    • ごあいさつ
    • 基本理念
    • 学院概要
    • 講師・スタッフ紹介
    • 施設案内
    • 理事長講話
    • スクールアニマル紹介
    • 本田副学院長の「一筆」
    • 交通案内
    • プライバシーポリシー
    • ニュース
  • オープンキャンパス
    • オープンキャンパス
    • 参加特典と体験支援制度
  • 講義内容
    • 1年次科目
    • 2年次科目
    • 3年次科目
    • 動物看護学科
    • 動物管理学科
    • 取得目標資格
  • キャンパスライフ
    • 在校生の声
    • 海外研修
    • 年間行事
    • インターンシップ
    • 社会奉仕活動
    • 愛玩動物看護師について
    • 九動生のページ
  • 受験案内
    • 入学をお考えの方へ
    • 学校紹介映像
    • 推薦入学
    • よくある質問(Q&A)
    • 保護者の皆様へ
    • オンライン相談会
    • 学院案内
    • お問い合わせ
  • 就職状況
    • 就職状況
    • こんな未来が待っています
    • 卒業生の声
  • 動物に関する活動
    • TNRについて
    • ペットと避難所
      • ペット同伴避難所の開設
    • 保護猫の紹介
    • 保護猫紹介(動画版)
    • ミルクボランティア子猫
    • 保護猫譲渡会
    • 譲渡決定ネコ
  • 九動のSDGs

ニュース

  1. HOME
  2. ニュース
2018-10-02 / 最終更新日時 : 2018-10-02 NISHIJIMA ニュース

10月1日(月)後期始業式

10月1日後期始業式がありました。冒頭に、德田理事長から『休みが終わり、学院に活気が戻ってきた。後期もしっかり目標を決めて走りぬこう!』と挨拶がありました。足立学院長からは『1年間を陸上競技のトラックに例えるなら、今ホー […]

2018-10-01 / 最終更新日時 : 2018-10-01 NISHIJIMA ニュース

9月30日(日)第8回オープンキャンパス開催しました。

9月30日は第8回オープンキャンパスでした。台風接近の天候が悪い中。学生さん保護者の皆さん合わせて21名の方に参加して頂きました。遠くは鹿児島・長崎からの参加もあり、皆さんの情熱に頭の下がる思いでした。今回の講師は九州動 […]

2018-09-25 / 最終更新日時 : 2018-09-25 NISHIJIMA ニュース

9月25日(火)1年生飼育実習再開です。

本日より1年生の飼育実習が再開されました。海外研修先の英国より帰国して、1日しか休んでいませんが、今日の飼育班が登校して来ています。まだ少し時差ボケが残っているようですが、スクールアニマルたちに変化がないか?おかしな仕草 […]

2018-09-25 / 最終更新日時 : 2018-09-25 NISHIJIMA ニュース

9月23日(日)海外研修 1年生英国より帰国しました。

23日(日)午後11時、予定通りに1年生が海外研修先の英国より全員無事で帰国しました。流石に疲れていましたが、充実した研修を終えた達成感を感じられて、德田理事長・足立学院長をはじめ留守番部隊の教職員一同もホッとしました。 […]

2018-09-25 / 最終更新日時 : 2018-09-25 NISHIJIMA ニュース

9月23日(日)2年生チームの動物介在活動

1年生が海外研修中でも2年生が地道に動物介在活動を頑張っています。今日も2年生の介在活動実行委員を中心に活動しました。月に1度の訪問を首を長くして持っておられるおじちゃんとおばあちゃん。『今日も来てくれて!ありがとう!』 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 61
  • 固定ページ 62
  • 固定ページ 63
  • …
  • 固定ページ 70
  • »

九州動物学院
〒860-0811
熊本市中央区本荘6丁目16-34
TEL:096-362-0111

  • 交通案内
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 九州動物学院 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 学院紹介
    • ごあいさつ
    • 基本理念
    • 学院概要
    • 講師・スタッフ紹介
    • 施設案内
    • 理事長講話
    • スクールアニマル紹介
    • 本田副学院長の「一筆」
    • 交通案内
    • プライバシーポリシー
    • ニュース
  • オープンキャンパス
    • オープンキャンパス
    • 参加特典と体験支援制度
  • 講義内容
    • 1年次科目
    • 2年次科目
    • 3年次科目
    • 動物看護学科
    • 動物管理学科
    • 取得目標資格
  • キャンパスライフ
    • 在校生の声
    • 海外研修
    • 年間行事
    • インターンシップ
    • 社会奉仕活動
    • 愛玩動物看護師について
    • 九動生のページ
  • 受験案内
    • 入学をお考えの方へ
    • 学校紹介映像
    • 推薦入学
    • よくある質問(Q&A)
    • 保護者の皆様へ
    • オンライン相談会
    • 学院案内
    • お問い合わせ
  • 就職状況
    • 就職状況
    • こんな未来が待っています
    • 卒業生の声
  • 動物に関する活動
    • TNRについて
    • ペットと避難所
      • ペット同伴避難所の開設
    • 保護猫の紹介
    • 保護猫紹介(動画版)
    • ミルクボランティア子猫
    • 保護猫譲渡会
    • 譲渡決定ネコ
  • 九動のSDGs